約1年半に渡る看護学士取得プロジェクトに終止符です。
取れました! 学士(看護学)!
立派な額縁(?)に入った学位記が大学評価・学位授与機構から届きました。
細かい話はまた今度。
ひとまずご報告まで。
情報交換の機会が少ない手術室看護師のための勉強サイトとして2006年から稼働しています。オペ室事情と器械出し業務と麻酔看護の基礎と知られざるオペナース裏話など。看護師のスキルアップ、救急蘇生、大学教育、学位取得などナースのキャリアアップの話題も。
約1年半に渡る看護学士取得プロジェクトに終止符です。
取れました! 学士(看護学)!
立派な額縁(?)に入った学位記が大学評価・学位授与機構から届きました。
細かい話はまた今度。
ひとまずご報告まで。
コメント
おめでとうございます♪
私も同じ時期から入学しましたが、まだまだのんびり単位取得中。
職場でもあまり看護研究を行ったことはなく、看護研究を行うのは主任や師長など上層部だけ。どうやって研究を進めていこうか悩んでいます。全て話して協力してもらうべきか、こっそり進めるべきか。
また上司は大学卒も少ないので、話題になることも恐い状況です。
自分の力不足なだけなのですが、管理人さんを目標に頑張るつもりです。またの更新楽しみにしていますね。まずは本当におめでとうございます。
おめでとうございます♪♪♪
やはり metzenbaumさんはさすがですね~☆
私も来年の今頃、バンザイができていればいいのですが(* ^ー゚) 頑張ります!
おめでとうございます。
すごい、さすがです。
私も管理人さんに刺激されて放送大学で単位取得中です。手術室でも看護部でもやらなくちゃいけないことが目白押しで、家庭に帰ればママなので、なかなか自分の時間をもてませんが、私もがんばってみます!
おめでとうございます!!!!
すごいですね~。僕も早く学位が欲しいです。現在の状況を言いますと、こないだ放送大学で受けた認定試験の結果待ちです。これがクリアできていれば31単位取得になります。
でも、レポートをどんな内容のものを書こうかで悩んでいます。どうしたらよいかわからず時間だけが経過します。
はじめまして。
私は、通信制の看護学校の2年生です。
私も学位取得を目指したいのですが、残念ながら私の学校は各種学校なんです(>_<) そこで質問なんですが、放送大学に入学、卒業して、その後に積み上げ単位を取得すると、学位授与機構で看護の学位を取得する事は可能なんでしょうか?
いちごさん、ひかるさん、ままなーすさん、ナースまもさん、
メッセージありがとうございました!
なんとか予定通り1年ちょっとで学士取得できました。
予備分の単位も含めて、放送大学で1年間で約40単位(20教科)を終了。
単位認定試験は土日に開講されている講義だけを選んで、前記後期ともに
試験日は2日間。毎日5教科ずつの試験は正直きつかったですが、それは
放送は見ないで、全部テキストを読むだけの一夜漬けだったから(笑)
働きつつでも、一気集中型で2-3日本気でやれば大丈夫。
1年間という期間で平均すれば、日頃は別に大学の勉強のことなんて一切考えない
生活でしたら、均してみれば楽だったのかなぁ、とも思います。
晴れて学士(学士)が取れて、今度はその資格の運用編。
さっそく病院に対して最終学歴変更の申請をしました。
そのあたりの話を今晩、時間が取れれば書こうと思います。
Mさん、はじめまして。
聞く限りではMさんが看護学士を取得するのは
残念ながら難しそうな気がします。
学位授与機構の規則がややこしくてわかりにくいのですが、
私の理解しているところでは、基礎学歴として所定の単位数を満たす
看護専門学校を卒業しているのが大前提。
その後で「積み上げ単位」として放送大学等の単位が必要です。
この順番は逆じゃダメなんです。
ですので、看護師免許を取得するために通っていた看護学校が認可された
学校でない場合は、決定的にNGということになってしまいます。
残念ですが、、、
おめでとうございます。
私も3月に放送大学の卒業に向けて、現在、卒業研究に取り組んでいるところです。
学位授与機構についてはあまり調べていないのですが、テストは難しいのでしょうか・・・?論文を提出することに意義がある、という感じですか?
ちなみに単位をいくつか落としたお陰で、1単位足りず、再度一夜漬けの羽目になりそうです。
はじめまして。
その看護学士取得のことなんですが・・・
高校卒業後に看護短大・看護専門に入学して看護師免許を取得した看護師(看護学士を有しない看護師)が通信課程で看護学士を取得すると、給与体系が、短大・専門卒から大卒に変更されるということがあるそうですが、変更されないことがあるそうなのです。
というのは、「学歴と学士は別だから」ということがあるそうなのです。
学歴とは、大学という機関に入学し卒業したという経歴。
学士とは所定の単位を履修したという称号。
学士を取得しても、学歴が伴っていないから、大卒扱いには変更しない、ということがあるそうなのです(学士を取得するだけでは、履歴書に「~大学卒業」とは書けないので)。これはどうなのでしょうか・・・
また、私は現在、看護とは関係のない学部の大学に在籍しており、卒業後に看護専門学校に入ろうと思っています。で、その後に働きながら通信課程で看護学士を取得しようと考えています。
私の場合ですと、大卒の学歴(現在の大学を卒業すること)と看護学士(通信課程で)の両方が揃ったということになるのですが、この場合なら、給与体系で大卒扱いになるのでしょうか?それとも、大卒の学歴と看護学士が揃っていても、「『看護大学』を入学卒業していないからダメ」なのでしょうか?
長々とすみません。色々調べていても分からないもので・・・
にこにこさん、学位授与機構の審査は、必要単位が取れているかという点と、論文(学修成果レポート)、そして論述式の筆記試験の3本柱です。単位数は基礎要件、論文がメイン、筆記試験は本当に本人が論文を書いたかの再確認みたいな感じです。
ペンペンさん、ご質問の件ですが、これから新しく各記事の中でこの内容に触れますので、そちらをご覧下さい。たぶん今日中には見れるようにします。ちなみに私もペンペンと同じ境遇で、一般大学を卒業後に看護専門学校に行きました。そして今回学士(看護学)を取得しましたので、今は学士をふたつ持っています。しかし結論から言いますと、私の勤務する病院では専門学校卒扱いのまま変わりません。