今日はうちのオペ室でTVドラマの撮影をやってました。
私は自宅待機のon call番。
オペがなくても現場案内で出動する予定だったのですが、運悪くロケの時間のずいぶんまえに緊急手術の連絡が!
それもほぼドンピシャで撮影とかぶる時間。
というわけで、その時間、うちのオペ室では片やけっこう状態の悪い方の緊急手術、別の部屋ではロケ隊が入っての手術場面の撮影、となんだかヘンなことになっていました。
撮影自体は小一時間で終ったので、オペ業務への支障は全くなかったのですが、オペ室の廊下には、ニセモノオペナースの姿がチラホラと。
後で、撮影のフォローで入っていた同僚看護師に聞くと、やっぱりいろいろおかしなところがあったみたいです。
手術室入口から、オペルームまでストレッチャーを押していく麻酔科医。
なぜか滅菌ガウンを着て、滅菌手袋をしている。。。。
「間違ってますよって言わなかったの?」と私。
「だって、どこまで口を挟んでいいのかわからなかったから、、、、」
あまりに間違いだらけで、一度言い出したらきりがなくなっちゃう感じだったみたい。
でも、麻酔科医が全麻導入でマスク換気する場面だけは、どうしてもと思いアドバイスをしたそうです。
ただ顔にフェイスマスクを当ててるだけだったので、EC法のマスクフォールドを指導したとか。そんな彼女はBLSインストラクター。さすがです。
いちおう医療監修ということで看護師さん(?)が来ていたみたいですが、オペとか麻酔のことはぜんぜん知らないみたい。
まあ、そんなもんなんでしょうね。
医龍みたいにこだわったドラマならともかく、ただのドラマのワンシーンですから。
でもだったら、その医療監修の人の仕事っていったいなんなの?
ナゾです。
コメント
ははは、私も1度ドラマのopeシーンに参加したことあります。手洗い役で、うちのOR使いました。かなり長い間多分午前いっぱい使用しましたよ。緊急はストップして。
麻酔科、医師の一人、手洗いは現役!!うちの病院からでした。役者さんは2人の医師と麻酔を受ける人。なので結構本格的。うちの医師はメスの受け取り方の指導とかしてましたから。
でも、滅菌ガウンと手袋でそれは・・・・・ですよね。そうそう、ああいう医療の監修ってバイトで出来るみたいですよね。いい加減だなぁ・・・・
いつもみさせてもらっています。
いつもどのような勉強をされてるんですか?
なにをどのように勉強したら管理人さんのようにかしこくなるのかなあ
麻酔薬の非脱分極・脱分極の違いについておしえてください。作用メカニズムが理解しにくくて・・・よろしくお願いします。